山とカフェと時々「はがきびと」

はがきは心をつたえる道具です

「ありがとう」が飛び交う世界

「ありがとう」が飛び交う世界=(複写)はがきの世界

 

f:id:yamanokumasan0102:20211023062256j:plain


おはようございます。

今朝はいつもの時間に起床して、すぐに朝の仕事を行った後、本日は自宅近くにある天然温泉へ一番風呂に入りに行き、そこから徒歩5分のところにあるコメダ珈琲様にて朝のはがきタイム、そしてブログの更新という流れです。

 

さて、コメダ珈琲様の広い机の上に、頂いたはがきを並べて見ていましたら、どのはがきにも「ありがとう、ありがとう」ばかり。机一面に並べて見ると、「ありがとう」で埋め尽くされた世界が、そこには広がっていました。

(個人情報の関係で机一面に広がったありがとうの世界の写真を掲載できないことご容赦ください)

 

普段はなかなか広いところでは書かないため、氣づけなかったのですが、素晴らしい世界です。思えば2008年5月、甲府市内で行われた中村文昭氏講演会にて「はがき道」に出逢い(過去ログ参照はがきとの出逢い・始めたきっかけ - はがきびと・こういちくんのはがき道 (hatenablog.com))、即日実践。

紆余曲折を経て、8年半後の2016年10月、静岡県・島田はがきびとの集いに参加。

その日を境に「ハガキ道」から「はがきびとへ」

 

「ハガキ道は外に求めるものではなくて、自分の内に求めるもの」

 

との氣づきを得て、本日に至っております。

この「はがきびとの集い」は、全国に21以上あり、かくいう私も山梨の代表世話人をさせて頂いております。

f:id:yamanokumasan0102:20211023062725j:plain

f:id:yamanokumasan0102:20211023062741j:plain

f:id:yamanokumasan0102:20211023062847j:plain

この「はがきびとの集い」は、全国のはがき愛好家(はがき/ハガキ道、はがき/ハガキ実践者)が一同に会し、皆で交流を深める集まりです。この他に「はがき/ハガキ祭り」という会もありまして、こちらは「はがきびとの集い」とは、少し趣旨が違います。

f:id:yamanokumasan0102:20211023062916j:plain

「はがき/ハガキ祭り」とは、別名「徳永康起(とくながやすき)先生を偲ぶ会」とも言われ、「はがきびとの集い」とはスタイルが少し違います。徳永康起先生にご縁のある講師の方に講演して頂き、その後に交流会(名刺交換など)の流れが一般的です。

 

余談ですが、昨日こちらのブログの下書き書いておりましたコメダ珈琲様、新メニューが導入されていましたので、最後にご紹介だけさせて頂いて、今回のブログの締めとさせて頂きます。

f:id:yamanokumasan0102:20211023063404j:plain

こちら朝のモーニング・メニューに山梨県産100%のもも・すももを使ったジャムモーニングが、山梨・静岡・東京の店舗様にて導入されました。ぜひ、コメダ珈琲様に立ち寄った際には、山梨の味をご賞味くださいませ。

 

それでは、本日も皆様にとりまして、かけがえのない一日となりますように。

お読み頂きまして、ありがとうございます(^-^)v