山とカフェと時々「はがきびと」

はがきは心をつたえる道具です

㊗人生初㊗キャンプ場デビュー

おはようございます。

 

今朝はいつもの時間よりも2時間近く早い1時30分に起床して、すぐにブログタイムです。昨夜の続きからブログの編集作業をスタートしようとPCを開けると、なんと、全部消えていました(ガーン汗)。ということで、氣を取り直してのスタートです。

f:id:yamanokumasan0102:20220116031910p:plain

さて、昨日は人生初となる「キャンプ場デビュー」の日、となりました。

私、子どものころからキャンプ場に行ったことがなくて、小・中学校では遠足などで行ったかもしれませんが、いわゆる「家族でキャンプ」、「友人とキャンプ」という経験がなく今日まで40云年間も来てしまいました。

 

人生の何度かのポイントでは、「キャンプ」にあこがれた時期はあったのですが、必要最低限、例えば「テント、寝袋、マット、焚き火台、その他」を揃えると、けっこういいお値段になってしまうことから、そこにお金を投資してまで「やりたい」というのがなかったんでしょうね。

一方、私のブログテーマでもある「はがき」は、初期投資がはがき代と筆記具1本あれば始められるので、ハードルはずっと低かったですね。

 

さてさて今回は、写真よりも動画を多く撮ってきたので、動画中心のブログになっております。動画の編集技術が上がってきたら、Youtubeなどで動画のみでお伝えする、ということも考えておりますが、現状私は、文章で伝える方が得意ですので、「ブログの中の動画」という位置づけで、お送りさせて頂きます。

www.youtube.com

焚き火の準備をしようとしましたら、付近の複数個所に渡って直火をした跡が・・・

無料キャンプ場だと、ありがちな話らしいのですが、マナーがよくありませんね・・

見える範囲は全てきれいにしてから、焚き火の準備に入ります。

www.youtube.com

焚き火をするときの私のセットです。

どんな場所であろうと、必ず消火器は常備しています。

www.youtube.com

今回のメイン、ナイフを使っての薪割り=バトニング

斧で薪割りするのと違って、めっちゃワクワクしました。

www.youtube.com

斧は、薪を割ることに特化した道具ですが、ナイフは薪割りのほかにも、魚のうろこを取ったり、野菜を切ったり、ブッシュクラフトしたり、と色々と用途があるからでしょうね。

 

続いて、フェザーづくり

これは難しかった。この動画はテイク5なんです。

YouTubeで先輩キャンパーさんがやっているのを見て、ロマンあるな~と思ってみていたので、ナイフを買ったらやりたくて仕方なかったバトニングとフェザーづくりです。

「見るは易し、行うは難し」

の典型ですね(^^;)v

www.youtube.com

諸々の準備をして、漸く火が安定してきました。しばし焚き火と真冬の大柳川渓谷の自然をお楽しみください☆

www.youtube.com

珈琲タイム

本日の一杯目は、ガテマラのハイローストです♪

www.youtube.com

火を見ながら、ゆっくりと珈琲の香りを口に含みます。

www.youtube.com

続いて2敗目。

2杯目はガテマラのシティローストを頂きました。

こちら毎月恒例、珈琲問屋さんオリジナルローストお試しセットです♪

そんなこんなしているうちに、陽が傾いてきました。ここは山あいの渓谷なので、日が暮れるのがとても早いです。なんと冬場は1日5時間しか陽が当たらないそうです。

急いで片づけて、「もと来た時より美しくして帰る」、が私のモットーです。

f:id:yamanokumasan0102:20220116025727j:plain

周辺に散らばった灰も全てこちらに入れて帰ります

もと来た時よりも美しくなったかな・・??

自然さん、ありがとうございました(^-^)v

f:id:yamanokumasan0102:20220116025937j:plain

それでは今回も、お読み頂きありがとうございました(^^)v